投稿者アーカイブ: shin

2011/2/2 とやまフォト川柳、新たな展開へ

 2月2日(水)、大雪が続き飛行機や鉄道がストップするなか、奇跡的な晴れ間をぬって富山市へ到着。民放連メディアリテラシー実践プロジェクトのフォローアップというかたちでチューリップテレビでの講演会や打合せに、東京大学の水越 […]

カテゴリー: 民放連プロジェクト | タグ: , , | コメントは受け付けていません。

2010/6/30 テレビ信州再訪記

 6月30日(水)、マス&コミュニケーション・プロジェクトの林田真心子さんと水越伸(僕)で、テレビ信州の倉田治夫さん(常務取締役・総務局長)、平坂雄二さん(常務取締役・報道制作局長)、湯田邦彦さん(長野市フルネ […]

カテゴリー: 民放連プロジェクト | タグ: , , , | コメントは受け付けていません。

2010/5/1 民放連Pは文化放送と過去実践局へのfollw up

 2010年度に入り1ヶ月が経ちました。  マス&コミュでは現在、次のような活動を進めています。 (1)09年度まで3年間つづいた「ろっぽんプロジェクト」の報告書づくりを進めています。 (2)今年度も民放連プロジェクトに […]

カテゴリー: ろっぽんプロジェクト, 民放連プロジェクト | タグ: , , | コメントは受け付けていません。

2010/1/27 第2回「ろっぽんワークショップ」参加のお誘い

「ろっぽんワークショップ〜みんなでつくるテレビ・パズル〜」開催のお知らせ あなたは近頃、テレビのことをどう思って見ていますか。 一番思い出深いテレビ体験はなんですか。 これからのテレビがどうあってほしいですか。 テレビ局 […]

カテゴリー: ろっぽんプロジェクト | タグ: | コメントは受け付けていません。

09/10/28 ろっぽんシンポジウム「いま、テレビに求められているもの」

ろっぽんプロジェクト公開シンポジウム 「いま、テレビに求められているもの:新たな循環を求めて」開催のお知らせ  東京大学とテレビ朝日の共同研究「ろっぽんプロジェクト」では、テレビ局と視聴者のより良い関係を考える公開シンポ […]

カテゴリー: ろっぽんプロジェクト | コメントは受け付けていません。

月刊民放09年9月号が民放連プロジェクト特集

 社・日本民間放送連盟(民放連)の月刊誌『月刊民放』2009年9月号は、「地域から拓く:メディアリテラシーの新たな地平」という特集を組み、とくに民放連プロジェクトのことを取り上げています。  青森放送、テレビ長崎、北海道 […]

カテゴリー: ニュース | タグ: , | コメントは受け付けていません。

9/6 民放連プロジェクトセミナー・レポートがアップ

 7月31日に関西大学心斎橋オフィスで開催された民放連プロジェクトセミナーは、約55名の参加者とともに、とてもよい話し合いや交流の場ができて、成功裡に終わりました。とくに今年度の3つの実践局と関係者にとっては、格好のキッ […]

カテゴリー: ニュース | タグ: , | コメントは受け付けていません。

7/31 民放連プロジェクトセミナーin大阪

 2009年7月31日(金)、大阪心斎橋において、民放連プロジェクトとメル・プラッツの共催で、民放連プロジェクトセミナーが開催されます。  題して「協働的メディア・リテラシーの可能性と課題:民放連メディアリテラシープロジ […]

カテゴリー: ニュース | タグ: , , | コメントは受け付けていません。

7/10 福岡KBCの実践計画

 KBCラジオ(九州朝日放送)での実践がスタートしました。  高校生が「食」をテーマにしたラジオ番組制作をするにあたって、日常ではなかなか触れ合うことの少ない年齢が違う様々な人との出会いや交流を通して、学んだことや気づい […]

カテゴリー: 九州朝日放送, 九州朝日放送09- | タグ: , , , , | コメントは受け付けていません。

愛媛朝日テレビの実践活動紹介

 2007年度に民放連プロジェクト実践をおこなった愛媛朝日テレビ(愛媛県)が、松山大学の学生さんたちとテレビの生放送番組の企画案作りに取り組んでいるそうです。アサヒコムの記事には書かれていませんが、これは民放連プロジェク […]

カテゴリー: ニュース | タグ: , | コメントは受け付けていません。